首の痛み | 栃木市TSUNAGI鍼灸接骨院

診療時間

首の痛み

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 猫背になってスマホを見ていることが多い
  • 座っているときに背中が丸くなっている
  • 寝違えることが多い
  • デスクワークが多い
  • 目が疲れやすい
  • 頭痛の頻度が多い

このような症状の方は栃木市にあるTSUNAGI鍼灸接骨院グループにご相談ください。

首の痛みの主な原因や発生機序とは|栃木市のTSUNAGI鍼灸接骨院合戦場院

首の痛みの原因としては猫背姿勢にあります。人間の頭部は約4kg〜6kgの重さがあり、首の位置が肩の位置より前に行くことで角度にもよりますが約27kgの重さが首にかかります。例えばボウリングの玉を手を伸ばした状態で持つのと身体の近くで持った時とでは重さの感じ方が違うことと良く例えられます。そうなると猫背姿勢の方の首には常時かなりの負荷がかかりますので「首の痛み」として現れます。

首に約27kgの負荷がかかった状態で生活していると、朝ふと目が覚めた時に首に激痛が走ったり、首が回らなかったりすることを「寝違え」と呼びます。

またスマホ首(ストレートネック)などとお医者様から言われることがあります。

栃木市にあるTSUNAGI鍼灸接骨院グループではこういった首の位置が肩の位置より前に出ている不良姿勢が本当の原因と考えています。

首の痛みを放置するとどのようなリスクがあるか|栃木市のTSUNAGI鍼灸接骨院合戦場院

首の痛みを放置すると首の疾患でいうとストレートネックになるリスクや場合によっては頸椎ヘルニア、頚椎症、頚椎症性神経根症などの重大な疾患に繋がります。

また身体全体的なリスクとしては、集中力が長持ちしない、片頭痛、慢性的な肩こり、四十肩、顔のむくみ、背中の痛み、胸郭出口症候群といったことになるリスクが非常に高くなります。

現状の症状、状態から抜け出すにはどのような施術が必要なのか|栃木市のTSUNAGI鍼灸接骨院合戦場院

現状の症状、状態から抜け出すためにまずすべきことは不良姿勢、いわゆる猫背姿勢をきちんと見直す必要があります。また座りながらのパソコン作業、座りながらスマホをみる際に下向きにならず首を前に出さないような姿勢でいることが首の痛みを悪化させないための方法です。

当院では猫背姿勢や骨盤のズレに対して筋肉の治療だけでなく骨格の矯正が必要となります。

栃木市のTSUNAGI鍼灸接骨院グループで行う施術内容とは

栃木市にあるTSUNAGI鍼灸接骨院グループでは首の痛みを引き起こす不良姿勢、いわゆる猫背姿勢に対して「猫背矯正」といった施術を行います。また、猫背姿勢を引き起こす原因となる骨盤のズレに対して「骨盤矯正」を行うことで背骨の土台となる骨盤を整えることで背骨の位置が正常になり骨格が正しい位置になることで猫背の改善を見込めます。

さらに栃木市の皆様は一度聞いたことがあると思いますが、「インナーマッスル」を鍛える必要があります。その理由として正しい位置にある背骨や骨盤を歪みにくくしてくれるのがインナーマッスルの役割です。その筋肉を鍛えて正しい骨の位置をキープし続けることが本当の猫背姿勢の改善となります。

また自宅でのセルフケアとして胸の筋肉に対してのストレッチや背中が丸くなっている方は背骨の柔軟性を高めるようなストレッチをお勧めします。

首の痛みでお困りの方、首の痛みを悪化させないようにしたい方、猫背姿勢を改善したいという方のためのTSUNAGI鍼灸接骨院グループです。

首の痛みを諦める前に一度TSUNAGI鍼灸接骨院グループにご相談ください。

スタッフ一同全力でサポートさせて頂きます。

Q&A

・首の痛みはどのくらいで改善しますか?

A.患者様のお身体の状態とどのくらいの通院間隔で来院出来るかで期間が決まりますが、早い方ですとその日に痛みが取れたという方もいらっしゃいます。

・猫背は治りますか?

A.しっかりと通院することと、自宅でのセルフケアが出来れば治る可能性が高くなります。

・首の痛みを悪化させないためには何が必要ですか?

A.施術もそうですが、自宅でのセルフケアが一番重要になります。

星野 浩紀

執筆者:柔道整復師
TSUNAGI鍼灸接骨院 院長 星野 浩紀

接骨院に通われる方の多くは何かしらの痛みを抱えていると思います。
そして、当然ながらできるだけ早急に痛みをとってほしいと思っているはずです。
痛みがあると楽しいことも全力で楽しめませんよね?
患者さんの痛みをできるだけ速やかに取ることは私達の使命でもあります。
ですが、痛みの除去だけでなくなぜ痛みが出てしまったかという原因を追求し、それを改善することにこそ、治療院の価値があると私は思っています。

お問い合わせ

  • TSUNAGI鍼灸接骨院

診療時間

住所
栃木市都賀町合戦場772-1
アクセス
合戦場駅から190m
野州平川駅から1.1km