テニス肘
小山市白鷗大前接骨院・ハーヴェストウォーク鍼灸接骨院への推薦のお声
元プロサッカー選手(ガンバ大阪、ベガルタ仙台、松本山雅FC在籍)、現TSA代表 武井 択也 様
「人と人、心と心を繋ぐ、そんな心から安心できる接骨院です」
TSUNAGI鍼灸接骨院さんはあたたかいスタッフの皆様が個人個人に合った施術をしてくれます。10年間プロサッカー選手として身体を資本として活動しましたが、今でも腰痛や頭痛などの痛みが出たときにはとても頼りにしています。身体に向き合い続けてきましたが、自分ではできないケアをTSUNAGI鍼灸接骨院さんでお願いしています。これからも栃木を共に盛り上げ、共に発展を目指しているTSUNAGI鍼灸接骨院さんを応援しています!
ソサイチ日本代表監督 コスタ・ケラー 様
私の名前はコスタ・ケラー、ソサイチ日本代表監督です。
茨城にあるシャローム スポーツ センターは、私たちの信頼とホームチーム シャローム SC (関東 1 部) とシャローム パロマス (4 部) の素晴らしいパフォーマンスによって、私がその地位に到達するのを助けてくれました。
ソサイチは私たちが新しい人、ビジネス、ファン、プレイヤーとつながるのを助けてくれました。私たちのすべての勝利は自分たちだけで勝ち取ったものではなく、周りの人たちのおかげです。
TSUNAGI接骨院グループ は、選手たちの健康状態の改善、コンディショニング、良好な回復をサポートすることで、私たちに素晴らしい貢献をしてきました。
またTSUNAGI接骨院グループは2023年からスポンサーとなり、試合や練習の前後に負傷した選手の迅速な回復のためのケアを行うことで、私たちをサポートしてきました。
いつも私たちのために最善を尽くしてくださるTSUNAGI さんに本当に感謝しています。
しっかり回復したい方はぜひ一度ご来院ください。
- 肘から腕にかけて痛みがある
- 重いものを持つことができない
- デスクワークなどが多い
栃木市にお住まいの方で肘関節での痛みでお困りの方へ
TSUNAGI鍼灸接骨院合戦場院でのテニス肘の対応についてお伝えします。
テニス肘とは?|栃木市のTSUNAGI鍼灸接骨院合戦場院
テニス肘は、上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)とも言います。手首を上に起こしたり、指を伸ばしたりするときに肘の外側に鋭い痛みが走ります。
日常生活動作としては、物をつかんで持ち上げる、タオルや雑巾を絞る、ペットボトルの蓋を開ける、キーボードを打つ、草引きをする、などの動きで痛みを感じます。
多くは動かしたときの痛みであり、初期には安静時に痛みを感じることはあまりありませんが、症状が強くなると安静時にも痛みを感じるようになります。
テニスのバックハンドの動作で痛みを感じることがあることから、テニス肘という別名で呼ばれることがありますが、実際にはスポーツ以外に、職業上での動作、日常生活動作などが原因となる場合の方が多いと言われています。
その症状を放置すると?|栃木市のTSUNAGI鍼灸接骨院合戦場院
テニス肘をそのまま放置してしまうと、日頃よく使う部分だけに一度発症するとなかなか治らなくなってしまいます。日常生活に支障をきたしてしまったり、症状が進行すると安静にしていても肘にズキズキとした痛みが続くようになってしまいます。肘に痛みが出た場合には、早期治療が必要になりますので栃木市にあるTSUNAGI鍼灸整骨院 合戦場院にご相談ください!
テニス肘に対しての治療法とは?|栃木市のTSUNAGI鍼灸接骨院合戦場院
テニス肘は、腕橈骨手根伸筋という部分にストレスがかかり炎症が起きることで痛みが出ます。
しかし、そもそも腕橈骨筋は巻き肩や猫背による姿勢不良が原因になります。
炎症に対しての局所的なアプローチそれから腕橈骨筋へ負担を大きくしている不良姿勢に対するアプローチの二つが必要となると考えております。
1局所に対してのアプローチ
ハイボルテージ、超音波を使い局所的な炎症に対して早期に抑えていきます。
ただし、局所の治療は雑草の葉の部分を取り除くようなものなので時間が経つとまた同じ痛みが出てしまいます
TSUNAGI鍼灸接骨院では雑草でいう根の部分に対しての治療に特化していますので姿勢に対しても治療を並行して行っていきます。
2姿勢に対してのアプローチ
骨盤・体幹・肩・腕・手首の連動運動によって起こる障害に対して、骨盤についている体の中核となるインナーマッスルを「楽トレ」で鍛え、猫背とそり腰により肩の内巻きを矯正する「骨盤矯正」を行いテニス肘に対して全身的・根本的なアプローチを行います。
上記二つを組み合わせることで現在の症状が出ないような治療を行なっています。
栃木市にあるTSUNAGI鍼灸接骨院 合戦場院のテニス肘のQ &A
Q 軽傷の場合は自然になりますか?
A 日常生活を送る上で安静にし続けることは難しいと思いますので、可能な限り早期に施術を受けるのが良いと思います。
Q 寝る時はどうすれば良いですか?
A 寝る時は睡眠の質や血行不良にならないために、湿布やサポーターなどは使用を控えるようにします。
Q テニス肘になった場合のセルフケアはどのようにすればよろしいですか?
A 肘を軽く曲げて、外側に小さく盛り上がる筋肉を、指の腹で優しく掴むようにマッサージしましょう。