膝蓋下脂肪体
小山市白鷗大前接骨院・ハーヴェストウォーク鍼灸接骨院への推薦のお声
元プロサッカー選手(ガンバ大阪、ベガルタ仙台、松本山雅FC在籍)、現TSA代表 武井 択也 様
「人と人、心と心を繋ぐ、そんな心から安心できる接骨院です」
TSUNAGI鍼灸接骨院さんはあたたかいスタッフの皆様が個人個人に合った施術をしてくれます。10年間プロサッカー選手として身体を資本として活動しましたが、今でも腰痛や頭痛などの痛みが出たときにはとても頼りにしています。身体に向き合い続けてきましたが、自分ではできないケアをTSUNAGI鍼灸接骨院さんでお願いしています。これからも栃木を共に盛り上げ、共に発展を目指しているTSUNAGI鍼灸接骨院さんを応援しています!
ソサイチ日本代表監督 コスタ・ケラー 様
私の名前はコスタ・ケラー、ソサイチ日本代表監督です。
茨城にあるシャローム スポーツ センターは、私たちの信頼とホームチーム シャローム SC (関東 1 部) とシャローム パロマス (4 部) の素晴らしいパフォーマンスによって、私がその地位に到達するのを助けてくれました。
ソサイチは私たちが新しい人、ビジネス、ファン、プレイヤーとつながるのを助けてくれました。私たちのすべての勝利は自分たちだけで勝ち取ったものではなく、周りの人たちのおかげです。
TSUNAGI接骨院グループ は、選手たちの健康状態の改善、コンディショニング、良好な回復をサポートすることで、私たちに素晴らしい貢献をしてきました。
またTSUNAGI接骨院グループは2023年からスポンサーとなり、試合や練習の前後に負傷した選手の迅速な回復のためのケアを行うことで、私たちをサポートしてきました。
いつも私たちのために最善を尽くしてくださるTSUNAGI さんに本当に感謝しています。
しっかり回復したい方はぜひ一度ご来院ください。
- 膝のお皿が痛い
- 歩くと痛くなる
- 膝を伸ばしただけで痛くなる
- 膝をつくときに痛みがある
膝蓋下脂肪体炎はなぜ発生するのか?|栃木市 TSUNAGI鍼灸接骨院 合戦場院
膝蓋下脂肪体炎は膝小僧の真下にある膝蓋下脂肪体という組織が原因で痛みを生じています。
膝蓋下脂肪体は、膝蓋骨と大腿骨の間にあり、衝撃などの外力からクッションになり膝を守ったり、膝の曲げ伸ばしをするうえでスムーズに関節を動かすための組織です。
膝蓋下脂肪体は、神経と血管が豊富にあり痛みを感じやすく炎症がある場合、余分な血管と神経を作り出し少しのストレスでも痛みを起こすようになります。
炎症が起こる原因としてはスポーツで股関節や足関節の機能が低下している状態で膝を酷使したり、そのうえで膝の負担が大きい姿勢をとることが多いと炎症が起きやすくなります。
これは、別の要因としては関節鏡手術による術創や、変形性膝関節症などのほかの部位での炎症反応に伴って発症することもあります。
炎症が起きた後は柔軟性が失われるため膝の曲げ伸ばしがスムーズに行われなくなります。そのため関節に挟み込まれたり、膝の曲げ伸ばしによる神経への圧迫や引き伸ばすストレスがかかりやすくなり痛みが発生します。
膝蓋下脂肪体炎を放置するとどんなリスクがあるの?|栃木市 TSUNAGI鍼灸接骨院 合戦場院
初めのうちは運動後にひりひりとした熱感を覚えることが多いです。
アイシングなどで対処は可能ですが治療を受けることがない場合は痛みが引くことはなく悪化していきます。
膝を伸ばした時だけ痛いのが、曲げ伸ばしのどちらも痛いようになります。
これが続いていくうちに痛みをかばうような動作、姿勢をとるようになります。
そうなると股関節やふくらはぎ、他の膝の組織に二次障害が生じる可能性が大きくなります。
パフォーマンスの低下を招くだけでなく運動を続けることも難しくなる可能性があります、
そのため違和感を覚えたら気軽に栃木市にあるTSUNAGI鍼灸接骨院合戦場院へ相談しに来てください。
膝蓋下脂肪体炎から抜け出すためにはどんな治療が必要か?|栃木市にあるTSUNAGI鍼灸接骨院合戦場院
ももの前に位置している大腿四頭筋が緊張していると膝蓋骨の可動性が低下して膝蓋下脂肪体へのストレスを増加させる原因になります。
そのため膝蓋骨周りの柔軟性の獲得や、大腿四頭筋のストレッチを行って膝蓋下脂肪体のストレスを軽減させていきます。
しかし、それだけでは不十分です。大切なのは“なぜこの筋肉にストレスが加わってしまったのか?”ということです。
代表的な例をあげると
・重心が後方にある
・膝蓋骨が安定していない
・足関節・股関節の機能が低下している
など様々な要因が絡んでいます
その根本的な問題点を治さない限り、一時的に改善しても再発するリスクが高くなってしまいます。
当院の施術法は?|栃木市のTSUNAGI鍼灸接骨院合戦場院
栃木市のTSUNAGI鍼灸接骨院 合戦場院では、問診時に身体のどこに障害が起きているのかを明確にし、変形性膝関節症に対しての治療法を提案いたします。
運動療法指導
関節にかかる負担が少しでも軽減されるような身体作りのため、柔軟性向上から可動域改善などを目的とし、その人に合ったストレッチや可動域訓練、筋力トレーニングなどの運動療法を指導いたします。
手技施術
殿筋(おしりの筋肉)や大腿部(ふとももの筋肉)などの負担がかかり硬くなっている筋膜にアプローチし、筋肉を緩め凝りを軽減していきます。
骨盤矯正、楽トレ
骨盤と骨格の歪みを調整する骨盤矯正や姿勢を支えるインナーマッスルを鍛える事ができる楽トレ(シックスパックの強化版)で痛みや身体の負担がかかりやすくなっている原因の姿勢を改善します。
栃木市合戦場院の考えるセルフケア 知らぬ間に行っている癖の改善
一日でも早く快適な生活を送ってもらうため自宅でも出来るセルフケアの指導はもちろんのこと自分では気づいていない日常生活の癖を一緒にみつけ改善していきます。
膝蓋下脂肪体炎でお困りの方はまずは栃木市のTSUNAGI鍼灸接骨院 合戦場院へご相談ください。
Q.膝が痛くなる人が多いのですか?
A.体重を支え続けているため負担がかかります。10代の頃はスポーツや運動などの外傷での痛み、高齢者の方は軟骨のすり減りや筋肉の減弱などで痛みが出ます。
Q.サポーターは効果ありますか?
A.あります。サポーターで膝をしっかり固定することで筋肉の代わりとなり、関節を安定させ膝にかかる負担が減ります。
Q.膝がポキポキ音が鳴るのはどうしてですか?
A.膝関節の関節液で満たされており、関節が動く時に関節液が軟骨を保護して摩擦が起きにくいようにしています。しかし、急に関節が動くと関節液の圧力が急激に変化し空洞ができます。この空洞に溜まった気泡が弾ける時の音がポキポキ音です。心配でしたら当院にお越しください。